本サイトの一部にはプロモーションが含まれています

福井名菓『けんけら』が止められない止まらない♪

スポンサーリンク
福井名菓・朝倉製菓『けんけら』 スイーツ・お菓子

こんばんは♪

朝倉製菓(あさくらせいか)の福井名菓『けんけら』が後引きで止まらないのです……

 

福井県では一番古くからあるお菓子のひとつなんだそうですが、昔の人も止まらなくなったのかなあ^^

スポンサーリンク

『けんけら』は福井県で最も古いお菓子のひとつ♪

これが『けんけら』♪↓↓↓福井名菓・朝倉製菓『けんけら』

今回購入したのは、福井県の朝倉製菓という会社の『けんけら』ですが、元々福井の特産品なので他の会社も製造販売しています。

 

でもうちではこの朝倉製菓の『けんけら』を買ってますね。

最初がここだったせいか、何となく手に取ってしまうんですよね。

 

この『けんけら』、福井県では最も古いお菓子のひとつだそうで、始まりは400年前と言われているんだそうです。

400年前ということは、西暦だと1600年くらい……江戸時代になったころの話ですね。

 

越前の領主が、狩りに出たときのお茶請けだったとか。

 

スポンサーリンク

剣で切らなきゃいけないくらい硬い……でも不思議と止まらない♪

これが福井名菓『けんけら』♪↓↓↓福井名菓・朝倉製菓『けんけら』

パッケージにも書いてあるんですが、剣で切り割らなければいけないほど硬いから『剣切羅』と呼ばれるようになった……と。

 

確かに、結構硬いんですよ。

 

大豆粉を水飴で混ぜてしっかり固めているので、柔らかさは全く感じないです。

 

で、ぽりぽり噛みながら食べてるんですが、何となくこれが止まらない!

クセになる堅さなんです♪

 

福井名菓・朝倉製菓『けんけら』

 

 

スポンサーリンク

大豆粉と水飴の素朴な甘さで飽きないんです♪

福井名菓・朝倉製菓『けんけら』

味は大豆粉と水飴の素朴な甘さと味。

 

きな粉飴とまあ味は似たような感じです。

駄菓子に近い感じですね。

 

でもほんと、この素朴な優しい味が美味しくて^^

 

家族も好きなので、テーブルに置いておくと誰かが摘んでますね。

 

母に至っては、歯が悪いのに食べてるし^^;

歯が悪くても食べたいらしいです……

 

この『けんけら』は福井県の物産展やアンテナショップでも売ってますよ。

この後引き感を是非!(笑)

 

私自信は福井には縁もゆかりもないんですが、福井のお菓子には非常に親近感を感じてます♪

 

朝倉製菓『けんけら』

 

⇒⇒ 他の『福井県』に関する記事はこちら♪