ベルメゾンの『すべりにくいトレイ』が地味〜に便利だった!

ベルメゾン『すべりにくいトレイ』キッチン用品

おはようございます♪

先日、ベルメゾンの2014年春夏カタログ商品を見せていただいたんです。

その時見た『すべりにくいトレイ』が便利で良い!


すっごい地味なところではあるんですが(笑)、お勧めです♪

<スポンサードリンク>

見た目は普通のトレイと変わらないんですが……

いや、ぱっと見、普通のトレイなんですよ……↓↓↓ベルメゾン『すべりにくいトレイ』

ね、見た目は普通のプラスチックのトレイなんです。


ちょっと見づらいんですが、品質表示↓↓↓ベルメゾン『すべりにくいトレイ』

トレイ本体の素材はポリエステル樹脂なので、ほんとにどこにでもあるトレイなんですよ。

 


コップを置いて傾けてみる♪

トレイの上にコップを置いてみます↓↓↓ベルメゾン『すべりにくいトレイ』

ここでね、やっと違いがわかる^^

傾けると、普通なら滑ってしまう所が、引っかかってる感触があります。

ゴムの上に物を置いて傾けた感じかな。
ゴムほど強くはないけれど。


これくらいの滑りにくさがあると、ちょっとした不注意でトレイに載せたものを落としてしまった、なんてことは減りそう^^

子どものお手伝い用トレイにしても良さそうです。


<スポンサードリンク>

裏面はマグネット付き!冷蔵庫にもピタッと付きます^^

これは『すべりにくいトレイ』の裏↓↓↓ベルメゾン『すべりにくいトレイ』

この四隅にある黒丸、マグネットなんですよ。

だから金属製のものにはくっつくんです♪


この写真、実はテーブルの上ではなく、壁なんですよ↓↓↓ベルメゾン『すべりにくいトレイ』

マグネットもちゃんとマグネットをくっつけるには十分な磁気があります。


とりあえず、冷蔵庫にくっつけておいて、物を出す時に使えば便利かなーとか考えてみる^^


 


1種類だけかと思ったら、柄違いもありました♪

この『すべりにくいトレイ』、一種類しかないのかと思ったら、柄違いがありました♪


こちらは『すべりにくいトレイ(mini labo)』↓↓↓


『すべりにくいトレイ(ディズニー)』ひとつめ↓↓↓


『すべりにくいトレイ(ディズニー)』ふたつ目↓↓↓

こうやってみると、元々は小さいお子さんのお手伝い用なのかなーという印象ですね。

それでも大人が使っても便利なんですよ。


普通のプラスチックのトレイより、ちょっと滑りにくい(後マグネット付き)、という小さいことではあるのですが、これでけでかなり便利になるんですね♪


ベルメゾン公式オンラインショップすべりにくいトレイ


▷ 『すべりにくいトレイ』


▷ 『すべりにくいトレイ(mini labo)』


▷ 『すべりにくいトレイ(ディズニー)』


▷ 『すべりにくいトレイ(ディズニー)』


<スポンサードリンク>