おはようございます♪
先日、ベルメゾンの2014年春夏カタログ商品を見せていただく機会がありまして、その時に見た『あるもの』に衝撃を受けました。
それが『鯖江耳かき(ディズニー)』〜!
鯖江って、そう、眼鏡で有名な鯖江です!
そして、眼鏡じゃなくて、耳かきなんです!
ミッキー・ミニー・プーさんの3種類♪
種類は、ミッキー、ミニー、プーさんの3種↓↓↓
シルエットだけのシンプルなものではあるんですが、だからこそ、持ちやすいと思うんですよね。
ディズニーのキャラクターグッズなんですが、大人が持ってもおかしくない高級感があります。
プレゼントとしても良いと思いますよ^^
鯖江は眼鏡が有名なんです^^
『鯖江の眼鏡』と言えば、最近TVや雑誌にも取り上げられるくらい注目度の高い眼鏡です。
私も年中眼鏡なので、いつか鯖江の眼鏡が欲しいなあとは思っていたんですが、まさかこんな所で出会うなんて(笑)
この鯖江とは、福井県鯖江市のこと。
国産眼鏡のシェア90%以上と、眼鏡産業が盛んなのは有名なんですが、漆器の製造も盛んなんだそうですよ。
素材は眼鏡フレームと同じ♪
先だけ見ると分からないかもですが、反対側見るとね、分かるんです↓↓↓
あ、眼鏡だ……って^^
この鯖江耳かきの素材がこちら↓↓↓
セルロースアセテート,ベータチタン
中の芯になる部分がベータチタンで、まわりのプラスティックや樹脂のような所がセルロースアセテート。
このセルロースアセテートはイタリア製で、眼鏡にも使われる素材なんですね。
サイズは。約13.5×1.4cm。
普通の耳かきと変わらないです。
ひとつひとつ眼鏡職人の方が加工しています。
1本なんて選べない!3本揃えたくなります^^
眼鏡と同じ素材ということで、持った感じも軽いし、力を入れてもしなやか。
耳かきとしても十分使いやすそうです^^
何か、見てるとどれも欲しくなるんですよね^^;
コレクター根性が刺激される1品です^^
▶ ベルメゾン公式オンラインショップ『鯖江耳かき(ディズニー)』