本サイトの一部にはプロモーションが含まれています

女性に嬉しい!Oisix(おいしっくす)の『ベジール フォー ウーマン』♪

スポンサーリンク
Oisix(おいしっくす)『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』Oisix(おいしっくす)

おはようございます♪

Oisix(おいしっくす)の『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』、ピンクの『Vegeel(ベジール)』と飲み比べたんですが、その飲みやすさにびっくり!

 

ベースは同じ野菜だそうなんですが、なんでこんなに違うのか……>_<

スポンサーリンク

ピンクの『Vegeel(ベジール)』を女性向けに♪鉄分とコラーゲンが入りました!

Oisix(おいしっくす)『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』

おいしっくすの『ベジール』といえば、ピンクの『ベジール』。

 

このピンクの『ベジール』の女性向けが『ベジール フォー ウーマン』。

こちらは紫の『ベジール』。

 

女性にとっては不足しがちな鉄分、コラーゲンが加わっています。

 

20代〜30代くらいの人はもちろんですが、うちの母(70代)にもいいなーと思ったんですよ。

50代くらいから貧血気味なんですよね。

そういう人って結構多いみたいですから、鉄分は日頃から意識して摂りたい栄養素かなと思います^^

 

スポンサーリンク

ポリフェノールを含む『紫果実』が5種類入っています♪

『ベジール フォー ウーマン』の原材料表示♪↓↓↓Oisix(おいしっくす)『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』

野菜はピンクの『ベジール』と一緒なんですね。

 

それに加えて、鉄分とコラーゲン、そして果物が5種類。

 

この5種類の果物が、

  • ぶどう
  • カシス
  • クランベリー
  • ざくろ
  • ブルーン(エキス)

 

レモンも入ってますが、それはちょっと置いといて^^;

 

この5種類の果物、共通点は『紫色』。

どれも紫色した果物なんですよ。

 

『ベジール フォー ウーマン』のパッケージの紫色は、ここからきているんですね。

 

そして紫色した果物に含まれるものといえば『ポリフェノール』。

 

『ポリフェノール』が良いということはあちこちで言われますが、『ポリフェノール』って身体に蓄積されにくい成分なんだそうですよ。

身体に溜まらないから、ちゃんと摂ろうと思ったら、摂り続けないといけないんですね。

 

なので、こういう野菜ジュースと一緒に『ポリフェノール』が摂れるというのも手軽で良いと思います^^

 

 

スポンサーリンク

『ベジール フォー ウーマン』を飲んでみた!

Oisix(おいしっくす)『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』

泡が残っているので分かるかもですが、ピンクの『ベジール』にはなかったとろみがあります。

 

ゼラチンが入っているのでそのせいだと思いますが、これが見た目をさらに濃そうな感じにしている気がしますね。

 

香りも野菜っぽい感じはないですね。

普通に、ベリー系の果物のジュースみたい。

町中にあるジューススタンドとかで出てきそうです^^

 

スポンサーリンク

とにかく、飲みやすいんです

野菜ジュースの青臭さがないんです。

 

ベースが同じ物とは思えないくらい、ピンクと紫は味が違うなーと思います。

姉妹品なのに……^^;

 

ピンクの『ベジール』も、野菜ジュースとしては美味しいんだけど、『ベジール フォー ウーマン』と比べてしまうとこちらの方がやっぱり飲みやすい。

 

野菜ジュース苦手な人がのむ野菜ジュース、という感じかな。

女性向けとはあるけど、男性や子どもが飲んでもいいと思います^^

 

とにかく美味しい、飲みやすい野菜ジュースがいい人、一般的な野菜ジュースが苦手な人におすすめできる野菜ジュースです♪

 

Oisix(おいしっくす)公式オンラインショップVegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)

Oisix(おいしっくす)

 

▷ 『Vegeel(ベジール)