本サイトの一部にはプロモーションが含まれています

Oisix(おいしっくす)の『ベジール』2種類を飲み比べてみた♪

スポンサーリンク
Oisix(おいしっくす)『Vegeel(ベジール)』『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』Oisix(おいしっくす)

おはようございます♪

Oisix(おいしっくす)の『Vegeel(ベジール)』と『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』を飲み比べてみました♪


ちょうど家にいた家族を巻き込んで、『ベジール飲み比べ大会』開催です(笑)

<スポンサードリンク>

スポンサーリンク

ピンクの『ベジール』と紫の『ベジール』♪

Oisix(おいしっくす)『Vegeel(ベジール)』『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』

何か『赤いきつねと緑のたぬき』なノリですが……(笑)


元々、おいしっくすの『ベジール』はピンクの『ベジール』だけだったんですよ。

そういえば前は紙パックじゃなくて缶だったなあ。


そこに紫の『ベジール フォー ウーマン』が姉妹品として2014年に加わりました。

名前の通り『女性向け』。


この2種類、どう違うのかいまいち良くわかっていなかったんですが、ちょうど手元に2種類ともあったので、飲み比べてみたんです^^。

 



2種類の『Vegeel(ベジール)』の中身♪

2種類の『ベジール』の原材料がこちら♪↓↓↓Oisix(おいしっくす)『Vegeel(ベジール)』『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』

ざっくり言うと、『ベジール フォー ウーマン』はベジールに果物と鉄分を加えた感じなんですね。


……ということは、飲みやすいんじゃなかろうか?という予想ができます。


どちらも野菜や果物のみで、砂糖のような甘さをつける物は入っていません。

自然な味のジュースなんですよ。


大人も子どもも安心して飲めますね^^


▷ 『Vegeel(ベジール)

『Vegeel(ベジール)』と『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』飲み比べ大会開催〜♪

Oisix(おいしっくす)『Vegeel(ベジール)』『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』

というわけで、ちょうど居合わせた家族を巻き込みつつ(笑)、2種類の『ベジール』を飲み比べてみたんですよ。


人気投票は『ベジール フォー ウーマン』に軍配が上がりました〜♪

確かに飲みやすいからね。


『ベジール』はとにかく野菜を摂りたい人用だね〜と、うちの姉。

確かに色々入ってるのはよくわかるんですよね。

だから1本飲むと、野菜摂った!!という気分になります^^

 



Oisix(おいしっくす)の2種類の『ベジール』を飲み比べてみた感想♪

Oisix(おいしっくす)『Vegeel(ベジール)』『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)』

とりあえず、2種類飲み比べて思ったことは、全然違うものだったなーということ。


『ベジール』が野菜ジュースなのは分かってたけど、『ベジール フォー ウーマン』が思った以上にフルーツジュースでした。


飲みやすさだけで言ったら『ベジール フォー ウーマン』の方が断然飲みやすいですね。

女性向けとは謳っているけど、野菜ジュース苦手な子どもに飲ませる、というのもありなのかも。


もし『ベジール』が飲めなかったとしても、『ベジール フォー ウーマン』は飲める、なんて人も結構いると思います。


それでも『ベジール』も、一般的な野菜ジュースに比べたら、ずっと飲みやすいんですよ。

これで糖分とか加えてないんだから、ほんと良くできてます。


朝食食べない人も多いですが、朝これ1本飲むというのも良いんじゃないでしょうか。


とにかく野菜を摂りたい、野菜を摂った感じが欲しい!という人は『ベジール』、もっと手軽に飲みたい人には『ベジール フォー ウーマン』という選び方でも良いのかなーなんて思いました。


Oisix(おいしっくす)公式オンラインショップ

Oisix(おいしっくす)


▷ 『Vegeel(ベジール)

▷ 『Vegeel for woman(ベジール フォー ウーマン)


<スポンサードリンク>