おはようございます♪
中一(なかいち)メディカル[(株)中一メディカル]の『NATURAL WASH AROMA(ナチュラルウォッシュアロマ)』を使ってみました♪
ラベンダーの香りに癒される洗剤でした。
可愛いパッケージの100%植物由来成分の洗剤で、ちょっとしたギフトにもいいなあなんて思いました。
[ad#cd-06-gad-04]
植物由来成分100%!自然派洗剤『ナチュラルウォッシュアロマ』は人にも環境にも優しい♪
この『ナチュラルウォッシュアロマ』、とにかく優しくできてます^^
まず植物由来の成分を100%使っています。
洗浄成分も『松』由来の成分。
石油系合成界面活性剤成分や、漂白剤、蛍光剤などのいわゆるケミカルな成分は使ってないんですね。
そういう自然な成分でできた洗剤なので、まずは人にも環境にも優しい洗剤です。
お風呂に入った後に、そのままお風呂を洗うなんてこともできるんですよ。
そして植物性成分なので、川や海に流れても分解されやすい性質なので、環境にも優しいというわけです。
香料として、ラベンダーオイルが使われていますが、このラベンダーオイルもアロマテラピーのプロフェッショナルの監修のもと、プロヴァンス地方のものが使われています。
よくお風呂掃除の洗剤には、締め切った場所では使えないものもありますが、『ナチュラルウォッシュアロマ』は、狭い場所でも安心して使える洗剤です。
[ad#cd-03-gad-03]
『ナチュラルウォッシュアロマ』は、車・玄関・フローリング・トイレもお風呂も、野菜も洗える!
こちらに『ナチュラルウォッシュアロマ』の使い方が……↓↓↓
部屋とか車とかはよくあるんですが、これ、野菜も洗えるんですね。
5分以上つけてはいけないとはありますが、野菜も洗える洗剤というのにはびっくり。
使う場所と汚れによっては、4倍希釈するんですね♪↓↓↓
4倍に希釈する場合、もうひとつスプレーを用意して使います。
まあでも、スプレーもうひとつ作るの面倒なので、このまま原液が使える所だけで使い切っていまいそうな気もする……^^;
ラベンダーの香りなので、お風呂場とかトイレとか、良い香りがすると気分がいいなと思う所とか、臭いが気になる所に使いたい洗剤かなと思います。
使用上の注意がこちら♪↓↓↓
▷ 『NATURAL WASH AROMA(ナチュラルウォッシュアロマ)』
『ナチュラルウォッシュアロマ』で洗面台を洗った♪
どこか洗うとこないかなーと思ったら、そろそろ洗いたい感じの洗面台が……↓↓↓
ということで、ここで実験♪
スプレーの口を開けます♪↓↓↓
ぶしぶしっと吹きます♪↓↓↓
きめ細かい泡、という感じではなくて、結構ざっくりとした泡が出ます。
スポンジで洗います♪↓↓↓
水で流しました♪↓↓↓
結構綺麗に落ちましたねー^^
洗い終わった後も、ラベンダーがほのかに香ります♪
お掃除しながらリラクゼーション効果もありそうですね^^
[ad#cd-03-gad-03]
香りも楽しめる『ナチュラルウォッシュアロマ』は、毎日のお掃除に使いたい♪
結構気に入ったのが、このパッケージ♪↓↓↓
いや、なんか可愛くて^^
見た目が可愛いし香りも良いので、さっきの洗面台とかお風呂とか台所とかに、ポンと置いておいても良いのかなー。
いかにも洗剤です!という感じではないので、すぐそばに置いておいて毎日のお掃除に使うのが良いと思うんですよ^^
ラベンダーの香りが良いので、たまに使うのではなくて日常のお掃除に取り入れたいなーなんて思いました。
ラベンダーの香りを楽しみながらのお掃除も良いですね♪
▼▽▼▽▼ 詳しくはこちら♪ ▼▽▼▽▼
▶ 中一(なかいち)メディカル[(株)中一メディカル]・ya.sa.sea(やさしぃ)『NATURAL WASH AROMA(ナチュラルウォッシュアロマ)』