おはようございます♪
2013年9月28日(土)に行われた、『GirlsAward(ガールズ アワード) 2013 AUTUMN/WINTER』に行ってきました♪
今回、特別に招待券とラウンジのパスを頂いたので、レポします!
『GirlsAward(ガールズ アワード)』、初めて行ったんですが、すごかったー!華やか!!
そして出演してるモデルさんはもちろん素敵なんだけど、お客さんまで女子力高い!かわいい!!
モデルさんみたいな女の子もたくさんで、こっちがどきどきしてしまう……(>_<)
ステージやランウェイだけじゃなくて、色んなところが楽しめるイベントでした!
*参考*
<スポンサードリンク>
『GirlsAward(ガールズ アワード)』開場です♪
今回、『GirlsAward 2013』に招待していただくことになりまして、せっかくだから満喫しよう♪ということで、開場時間前から行きましたよ〜♪
会場に行くとまず、入場列に並ぶわけですが、ここで大きくこの2つに分けられます↓↓↓
- 楽天カードと特別招待のinvitationを持っている人
- 一般チケットのみの人
この2つで分けられてどうなるかというと、開場時、楽天カードと特別招待のinvitationカード持っている人の列が先に入場できるんですよ。
私、入場は一般チケットの列にいたんですが、開場時間13:30で、13:00に開場到着して、実際に場内入れたのが14:40でした……^^;
開演間に合わないかと思った……
私がいた一般チケット列がこちら……↓↓↓
見えるかな??
ほんの一部しか写ってないけど、こんな感じで、代々木第一体育館の裏に蛇行しながらずら〜っと並んでます。
ちょっと暑かったので、日焼けが気になったのと熱中症で倒れる人が出ないかが心配でした^^;
まあ、それでも指定席の人はゆっくり入っても大丈夫かなと思うんですが、自由席、立見席で早く入って良い場所取りたい!企業ブースを回りたい!という人は『楽天カード・invitationを持っている人』枠で入場すると大分違うのではないかなと思います。
あ、ブースは特に人が増えてくると行列ができるところもあるので、チェックしたい人は早めに行った方が良いと思いますよ♪
楽天カード特別招待枠でしか行けない、ラウンジに行ってきた!!
今回チケットと一緒に、楽天カードのラウンジエリアのパスを頂きました♪
このラウンジ、Invitation Cardを持っている人しか入れないエリアなんですよ。
さらにこの楽天カードのラウンジ、会場内南北に2カ所あって、Invitation Cardの種類によって入れるラウンジが違います。
- 北側:楽天カード会員VIP専用ラウンジ
- 南側:楽天カードクラブルーム
北側のVIP専用ラウンジは、どのInvitation Cardでも入れますが、南側のクラブルームは、ブラックのInvitation Cardでしか入れないんです。
ラウンジ入場パス、今回私が頂いたのは、この黒いリストバンド↓↓↓
この黒いリストバンドは、北側の楽天カード会員VIP専用ラウンジも、南側の楽天カードクラブルームも両方入れる物だったのですよ^^
それなら行くのはもちろんクラブルームでしょ!ということで、入場後さっそくクラブルームに行ってみました。
こちら、楽天カードクラブルーム入り口↓↓↓
ちゃんと入り口でチェックが入ります。
2か所あるなら両方見なきゃということで、VIP専用ラウンジも行ったんですが、やっぱりクラブルームはグレードが違う!!
雰囲気もクラブルームの方が落ち着いていて、ゆったりできました^^
ちなみに、クラブルームの椅子のクッションが低反発ウレタンだったのに感動している私と友人はやはり庶民……(笑)
VIP専用ラウンジの椅子にはクッションなかったのですよ^^;
こちらはクラブルームのビュッフェ↓↓↓
やっぱりVIP専用ラウンジよりも豪華でした!
VIP専用ラウンジは後から行ったので、もうビュッフェの品数もあまりない感じだったんですが、クラブルームは品数も豊富だし品物のグレードも違う。
とても優雅な感じで、食事も美味しく頂きました♪↓↓↓
キッシュが美味でした〜♪
こういう所でアルコール飲めたらほんとに優雅なんですけど、私飲んだらこの後レポどころではないのでソフトドリンクで^^;
ラウンジを利用して思ったこと♪
VIP専用ラウンジでもクラブルームでもどちらでも良いんですが、『GirlsAward』でラウンジ利用できて良かったです。
『GirlsAward』のイベント自体が15:00〜22:00くらいなので、かなり長丁場です。
ずーっと立見は正直かなり辛いです。
それに立見エリアはかなり混雑もするので、疲れます。
ラウンジが使えれば休憩も取れますし、食事もとれます。
特に小さなお子さん連れは、お子さんの食事とか気分転換にラウンジ利用ができるととても便利かなと思います。
実際にラウンジエリアに小さいお子さん多かったです。
私も今回立見だったので、ラウンジは非常に重宝しました。
<スポンサードリンク>
『GirlsAward(ガールズ アワード)』でなくても特典がいろいろあるんです♪
『GirlsAward』のオフィシャルパートナーは楽天なので、今回私が見てきた入場優先もラウンジも、楽天カードを持っている人のための特典なんですね。
今回『GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER(ガールズ アワード 2013)』に行った人で、次行くときは早く入りたいなーとか、ラウンジ利用したいなーとか思う人もいるんじゃないかなと思います。
それで通常時の楽天カードについて調べてみました。
楽天カードの場合
- 年会費永年無料
- 海外旅行傷害保険付き
- 楽天市場でのお買い物はいつでも楽天スーパーポイント2倍
年会費がかからないので、使わなければそのままでも大丈夫なんですね。
なので『GirlsAward』 の時しか使わなくても問題ないですし、楽天での買い物だけに使っても、ポイントが2倍でお得です^^
公共料金の支払い用カードにしてもポイントが付くので、普段の買い物で使わなくても、家に置いておくカードにしても良いかもしれませんね。
私個人的には、一番はやはり年会費永年無料が一番目を引くかな〜。
使わなくても負担にならないカードなので、初めて持つカードにも向いていると思います♪
【追記】楽天カードの特別招待専用レーンについて[2014.09.25]
この記事を読んだ方から、楽天カードの特別招待の場合、楽天カードの提示はありましたか??という問い合わせをいただきました。
私の場合、この時、ラウンジには特別招待をいただいていたんですが、入場は一般入場で入っています。
……と、ここで気になったので『GirlsAward』の事務局に直接問い合わせてみました。
『楽天カードの特別招待レーンから入場では、楽天カードの提示はありますか??』と。
『GirlsAward』事務局からの回答はこちら↓↓↓
楽天カードの特別招待専用レーンにつきまして、ご入場の際には楽天カードをご提示いただきます。
とのことでした。
楽天カードからの特別招待のinvitationを持っている人は、楽天カードを持って行った方が良いですね^^
<スポンサードリンク>