おはようございます♪
管理栄養士の東濱里沙さんがプロデュースする『極上黄金プルーン(モイヤー種)』をいただきました♪
これが、今まで食べてたドライプルーンと全然違う!
肉厚でジューシーで、半生なドライフルーツというのかな。
フルーツ感がちゃんと残ったドライプルーンって、こんなに美味しいんですね^^
[ad#cd-06-gad-04]
東濱里沙さんプロデュースの『極上黄金プルーン』はとにかく大きい!
管理栄養士の東濱里沙さんは、元々貧血持ちだったそうで、小さい頃から『プルーン食べなさい』って言われてたそうです。
やはり貧血ときたらプルーン、というのは定番ですよね。
でもプルーンって、お店に売っているのはだいたいドライプルーン。
で、これが結構好き嫌い別れるんですよ。
私の友人でも貧血持ちは何人かいますが、そのうち貧血だけどプルーン嫌いって言う人はやはりいます。
東濱さんも、ドライプルーンは美味しいと感じなかったそうで、もう薬だと思って飲んでたそうなんですよ。
ただ貧血の症状自体は良くなったそうで、その経験から栄養士を目指したそうです。
プルーンは欧米では『ミラクルフルーツ』と呼ばれるほど、ビタミンやミネラルの多いフルーツなんですが、ドライはいかんせん美味しくない。
ということで、東濱さんが探して探して見つけたのがこの『極上黄金プルーン』。
他のドライプルーンと何が違うのかというと……↓↓↓
そもそもまず大きさが違う。
多分1.5倍くらいはあるんじゃないかなあ。
思わず二度見してしまうようなインパクトのあるプルーンです。
[ad#cd-03-gad-03]
中は名前の通り黄金色!そして種入りです♪
切ってみると、中は名前の通り黄金色♪↓↓↓
そして珍しい種入り。
普通に売ってるドライプルーンって、オイルが入っているのでもっとでろでろしてるというか柔らかいんですね。
『極上黄金プルーン』は、もっと生の実に近いというのかな。
果肉もそのままで、水分だけが抜けただけみたいな。
一般的なドライプルーンと違って、オイルは入ってないですし、砂糖入ってないんですよ↓↓↓
ナチュラルなドライフルーツなんです。
▷ 『極上黄金プルーン(モイヤー種)』
『極上黄金プルーン』はそのままでも十分美味しくて、手を加えるのが逆にもったいないくらい!
『極上黄金プルーン』はそのままかじっても十分美味しい。
果肉の食感がちゃんとあって、ドライフルーツと言っても生のフルーツに近い感じ。
そのままが十分美味しいから、ここから何か手を加えるのが逆にもったいないくらい。
一般的に売ってるドライプルーンが苦手という人でも、『極上黄金プルーン』は美味しいという人もいるそう。
確かに今まで食べてたプルーンとは食感も違うので、違う食べ物みたいにも感じるかも。
ドライプルーン苦手な貧血持ちの人でも一度食べてみる価値ありかなと思います♪
[ad#cd-03-gad-03]
東濱里沙さんプロデュース『極上黄金プルーン』を朝のヨーグルトに加えてみた♪
いつも朝食べてるヨーグルトに混ぜてみました♪↓↓↓
これ、ヨーグルトの他に
- バナナ
- チアシード
- 極上黄金プルーン
- ハチミツ
が入ってます。
そしてプルーンは最初なので特に何もせず、細かく切ってそのまま入れました。
あまり歯が良くない母の分も作るので細かめに切ってますが、プルーンそのものがしっかりしているので、他の食材に混ざってもちゃんと主張するんですね。
小さく切っても食感はちゃんとあります。
そしてバナナは元々甘い上にプルーンの甘さも加わるので、糖分入れなくても食べられるくらい。
ここではハチミツは風邪予防効果を狙って入れてます。
アレンジとかしなくても、そのままでも十分美味しいです。
うちの家族にも非常に評判が良くて、アレンジする以前にあっという間になくなりました……^^;
そしてプルーンがなくなった後のヨーグルトが、何か物足りないなーなんて思ってしまう事態に。
……ということで、お徳用の1kg買おうと思います。
1kgあったら何かアレンジしてみるのも良いかな♪
▼▽▼▽▼ 詳しくはこちら♪ ▼▽▼▽▼
▶ HAPPY TIPS(ハッピー ティップス)[HAPPY TIPS(株)]『極上黄金プルーン(モイヤー種)』