本サイトの一部にはプロモーションが含まれています

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのクラシックバウムが美味しいっ!!!!

スポンサーリンク
HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)『クラシックバウム』HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)

おはようございます♪

先月の話なんですが、三越のお歳暮を実際に見せていただいた時に、HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)の『クラシックバウム』をお土産に頂いたんですよ。

こーれーがっっ!!家帰って食べたら、すんごい美味しかった!!!

初めて食べたんですが、これならどこ持って行っても大丈夫!な美味しさでした♪

スポンサーリンク

パッケージはとてもシンプル、素朴な感じなんですよ……

パッケージはとてもシンプルというか、素朴な感じ……↓↓↓HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)『クラシックバウム』

最初ね、何貰ったんだか良くわかってなかったんですよね

名前も読みにくいし〜^^;

 

スポンサーリンク

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの『クラシックバウム』はチョコレートコーティングされたバウムクーヘン♪

で、中身を開けたら……↓↓↓HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)『クラシックバウム』

これは、チョコレートで覆われていても、バウムクーヘンなのは分かります^^

わーい大好き^^

周りのチョコは、スイートチョコレート。

チョコはあまり甘くない感じでしょうか…………

スポンサーリンク

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの『クラシックバウム』を食すっ♪

切ってみた!!↓↓↓HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)『クラシックバウム』

おおー♪

バウムクーヘンの層がはっきりと^^

切った時の感触からも分かるんですが、バウムクーヘンはふわふわ軽い感じ。

で、美味しいの!!!

チョコレートがそんなに甘くないので、食べて甘すぎる感じははいんですよ。

で、、外のチョコがぱりっとしているところに、中がふわっとしていて、なんかこれ、気をつけないと食べ過ぎる……(汗)

それくらい食べやすいし美味しい^^

うちの食卓に置いておいたら、あっという間になくなりましたよ。

これは今度、誰かの家に遊びに行く時にお土産に買おう♪

……ということで、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの『クラシックバウム』は、お土産ネタリスト入り決定!

 

スポンサーリンク

ドイツのハノーファーで約100年の伝統のあるホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ♪

HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)『クラシックバウム』

この『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』、私今回初めて名前を知りました。

『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』はハノーファーで約100年の伝統を刻んできた、由緒あるコンディトライ&カフェ。

ハノーファーは、ドイツ・ニーダーザクセン州の州都で、北ドイツの政治・経済・文化の中心都市のひとつ。

コンディトライは、ドイツや北欧にある、コーヒーなどの飲み物とケーキやお菓子などを販売する、カフェのようなものです。

『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』では、国立ドイツ菓子協会の定めるレシピのとおりに、本場のノウハウを学んだ職人がこだわりの生地を焼きあげているんだそうですよ。

ほんとの本場のバウムクーヘンなんですね^^

・伊勢丹オンラインストア TOP【送料無料】【R】〈ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ〉クラシックバウム

チョコレートコーティングなしはこちら♪↓↓↓
▷ 『【送料無料】【R】〈ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ〉バウムクーヘン