おはようございます♪
先日行ってきた、FELISSIMO フェリシモの雑貨ブランド『Kraso(クラソ)』の2014年春夏カタログ展示会。
ここで、私が真っ先に購入を決めた便利グッズを紹介します^^
それは『フェリシモ もう悩まない! 汗かきカップ&ペットボトルの 2-way保冷・保温ホルダーの会(6回限定コレクション)』〜♪
これ、ペットボトルでも、コーヒーショップのカップでも使えるんです!
<スポンサードリンク>
何と言っても、2way♪『温冷』対応ってだけではないんです♪
『2-way』ってあるので、一瞬『温・冷』両対応ってことね、って思うかもなんですが……
それも正解だと思うんですが、それだけじゃないんです!!
それは、『ペットボトル・コップ』両方使えます、ということ♪↓↓↓
これね、すごい便利だと思うんです!
スタバとかドトールとか行って買った飲み物も、ちゃんと『保温・保冷』してくれるんですよ^^
私、ペットボトルケースは持ち歩いてるんですが、結局飲み物をコーヒーショップで買って、ケースは結局荷物にしてしまうことが多いんです。
でも、これなら荷物にならずに使えます♪
ぱっと見、普通のペットボトルケースなんですが……
ぱっと見た感じは、普通のペットボトルケースです↓↓↓
中身が入っているとこんな感じですね↓↓↓
このケースの上側を内側の折り込みます↓↓↓
こうすることで、スタバやドトールなどのコーヒーショップの紙コップやプラスティックのコップも入ります♪
<スポンサードリンク>
これなら、机の上に置いても濡れません♪
コーヒーショップで冷たいドリンクを買って、テーブルにしばらく置いておくと、下が濡れてきてしまいます。
スタバやドトールは、私はよくPC使いながら利用するんですが、冷たい飲み物の水滴は結構気にします。
やっぱり、万が一PC濡らしてしまったらショックなので(>_<)
でもこれだったら、気にしないでも大丈夫!↓↓↓
た・だ・し、防水加工はしてないんだそうですよ。
だから、氷の入った冷たい飲み物の結露くらいだったらいいんですが、凍らせたペットボトルくらいになってしまうと水が染み出してしまう可能性があるそうなんで、注意!
上の方もちゃんと保温保冷してくれます^^
このケースの内側はこうなってます♪↓↓↓
底の方は、こういう保冷・保温ケースに良くある感じ。
上の方は、普通のメッシュ生地のように見えます↓↓↓
見た目、保温・保冷効果としては頼りなさげな感じなんですが、この部分の生地もちゃんと保温・保冷効果のある特殊生地を使用しているんです^^
なので、温かい物をなるべく温かく、冷たい物はなるべく冷たく保ってくれる、というわけなんですね^^
『保温・保冷』両方で使えるので1年中使えるし、使い方も幅広いので、とても使い勝手が良く重宝しそうなボトルホルダーです♪
▶ FELISSIMO フェリシモ『kraso(クラソ)』
▷『フェリシモ もう悩まない! 汗かきカップ&ペットボトルの 2-way保冷・保温ホルダーの会(6回限定コレクション)』
<スポンサードリンク>