フェリシモの『kraso(クラソ)』カタログ、秋と冬号出ました♪

FELISSIMO(フェリシモ)の商品に関するレビュー

こんにちは♪

 

FELISSIMO フェリシモの雑貨ブランド『kraso(クラソ)』の秋と冬のカタログが発刊されたということで、その記念イベントに行ってきました♪

場所は、東京のFELISSIMOオフィスです〜。

 

普段はなかなか見られない、カタログの商品をいろいろ見ることができました^^

可愛い & 便利なものがたくさんありましたよ〜!

 

 


【PR】FELISSIMO フェリシモ はじめるチャンス♪ 人気雑貨 初回お試し特集


 

 <スポンサードリンク>

FELISSIMO(フェリシモ)の商品のほとんどがオリジナル!

FELISSIMO(フェリシモ)『kraso(クラソ)』

 

私、もう1年以上毎月何かしらフェリシモで買い物してるんですが……何か、毎月ついつい買ってしまうんですよね^^;

コレクションで毎月届くものでも、最初は色違いなんて持っててもねえ、なーんて思ってたのが……実際あると便利なんですよ、色違い!

 

そんなこんなでフェリシモ君とのお付き合いも、いつの間にやら1年を越え、この先まだまだ続きそうです……

 

それにしても、なんでこんなにフェリシモでお買い物してしまうのかなーと思ったんですが、今回お話を聞いて思い当たることがいくつも出てきました。

 

 

その一つ目がこのタイトル↑

 

 

フェリシモの製品は、8〜9割がオリジナル製品です。

ということはほとんどの製品が、フェリシモでないと買えない、ということなんですね。

 

そのオリジナル製品も、一風変わっているというか……他にはないようなものがたくさんあります。

 

 フェリシモオリジナル製品で、私が非常に心引かれるところはこれでしょうか……↓↓↓

FELLISIMO(フェリシモ)『500色の色えんぴつ』

 

商品名は『フェリシモ フェリシモ 500色の色えんぴつ 定期予約コレクション20 (20回予約コレクション)』と言います。

 

もうこれ、カラバリ好きのコレクター癖のある人には非常に魅力的なんではないでしょうか^^;

 

500色も何に使うの??使い切れるの??と言われても、非常に困るんですが……良いんです!眺めてるだけでも幸せなんです!!

 

毎月25本の色えんぴつが届くんですが、それもまたコレクター心をくすぐります(>_<)

FELLISIMO(フェリシモ)『500色の色えんぴつ』

 

 

そしてこの500色のひとつひとつの色に、ちゃんと名前が付いてるんですよ〜↓↓↓

FELLISIMO(フェリシモ)『500色の色えんぴつ』

 

実際のところ、500色を使い分けられる人というのはほとんどいないと思うんです。

でもお子さんのいるお家なら、自由に使わせてみると何か面白いものを描いてくれそうですし、上手くディスプレイにすると、カラフルで楽しい部屋になるかなーなんて思います^^

 

 


好きを追求♪『部活動』

 フェリシモのカタログを見ていると、『○○部』というのが出てきますよね??

 

『猫部』『森活部』『女子DIY部』……

 これ名前だけではなくて、実際に存在するんだそうです。

 

フェリシモでは部活があって、社員さんがそれぞれどこかの部に所属していて、活動しているんだそうですよ。

その部活から生まれた製品も販売されています。

 

フェリシモの製品って、何か良いなあと思うものって多いと思うんですけど、それは『好き』がたくさん詰まっているからかも♪^^

 

 

ここで今回の猫部の新作をちょっと紹介♪

FELISSIMO(フェリシモ)『猫部 お昼寝クッションうたたねこ』

 

こちら『フェリシモ にゃんこのおなかで眠って 猫もついつい入りたくなる!? お昼寝クッションうたたねこの会』です。

 

お昼寝クッションなので、ベッドではなくて机で突っ伏して寝るためのクッションです。

だから穴が空いてるんですね^^

 

 

裏面はこんな感じです↓↓↓

FELISSIMO(フェリシモ)『猫部 お昼寝クッションうたたねこ』

 

これ肌触りも良いです、触ってて気持ちいい。

ふかふかなのに、適度な固さがあって形はしっかりしてるので、むぎゅーってしても型崩れしない感じ。

 

 

形がしっかりしてるから、積めます↓↓↓

FELISSIMO(フェリシモ)『猫部 お昼寝クッションうたたねこ』

 

積めるので、収納は意外とコンパクト♪

その名の通り、お昼寝クッションにしても気持ち良さそうなんだけど、椅子の背当てとか、子ども用座布団にもなりそう。

 

一つだけでも良いんだけど、実はひとつひとつ猫の表情が違ってるんです↓↓↓

複数置いておくと、にぎやかな感じになりそうです↓↓

FELISSIMO(フェリシモ)『猫部 お昼寝クッションうたたねこ』

 

あと、このお昼寝クッションの売り上げの一部は『フェリシモ 猫基金』として、犬猫の保護活動に役立てられるそうです^^

 

 

<スポンサードリンク>

『便利』に『遊び心』をプラス♪

便利グッズって、カタログ通販には多いと思うんですけど、その中にちょこっと遊び心があるのが楽しい♪

 

 そんな製品がこちら↓↓↓

FELISSIMO(フェリシモ)『液だれ防止カバーの会』

 

 これ、何だかわかりますか??

 

 

こうやって使うんです♪↓↓↓

FELISSIMO(フェリシモ)『液だれ防止カバーの会』

 

これ、正式名称が  『フェリシモ お話好きなボトルたちの液だれ防止カバーの会』と言うのです^^

 

油とか、調味料のボトルって、おしゃべり好きなんですって!

 

だから使ってると、たまにだらだらとよだれを垂らしてしまうんですね。

 

だからよだれかけを付けてあげよう!と、フェリシモ社員さんが言ってました(笑)

 

 

ちゃんと顔パーツのシールまで入ってるところが面白い^^

 

サイドに貼れない場合は上に貼ってみたり↓↓↓

FELISSIMO(フェリシモ)『液だれ防止カバーの会』

 

 

顔シールはいらないよ〜という人は、貼らずにそのまま↓↓↓

FELISSIMO(フェリシモ)『液だれ防止カバーの会』

 

使う人の好みで、どちらでもお好きな方を♪

何かね、遊び心を強制しないところがまた良いかなと思います^^

 

 

ふと思ったんですが、これ、ハロウィンの時の仮装っぽい柄・型とかあると楽しそう♪

調味料のお化けとか^^

あとクリスマスにはクリスマス柄とか、季節柄があるとディスプレイにもいいなあとか思うんですよ。

 

フェリシモさん、どうでしょうか??(笑)

 

 

▶『フェリシモ フェリシモ 500色の色えんぴつ 定期予約コレクション20 (20回予約コレクション)

 

 

▶『フェリシモ にゃんこのおなかで眠って 猫もついつい入りたくなる!? お昼寝クッションうたたねこの会

 

 

▶『フェリシモ 【初回お試し】お話し好きなボトルたちの液だれ防止カバーの会

 

 

<スポンサードリンク>