フェリシモの『水だけで落とせるお掃除クロス』で水回りのきれいをキープ♪

FELISSIMO(フェリシモ)・kraso(クラソ)『お料理ついでに油はねオフ 水だけで汚れを落とす お掃除クロスの会』FELISSIMO(フェリシモ)の商品に関するレビュー

おはようございます♪

FELISSIMO フェリシモの雑貨ブランド『kraso(クラソ)』の『フェリシモ お料理ついでに油はねオフ 水だけで汚れを落とす お掃除クロスの会』がお手軽で便利です!

微粒子ゴムのクロスで、洗剤いらずでお手軽です。

水回りにひとつあると、毎日のちょっとしたお掃除に良いですね^^

FELISSIMO(フェリシモ)の『お料理ついでに油はねオフ 水だけで汚れを落とす お掃除クロスの会』が水回りのお掃除に便利♪

FELISSIMO(フェリシモ)・kraso(クラソ)『お料理ついでに油はねオフ 水だけで汚れを落とす お掃除クロスの会』

この『お掃除クロス』は、ティッシュ見たいに引き出して使うんです♪↓↓↓

このクロスの大きさは、約8×8[cm]。

手のひらサイズで、キッチンまわりのちょっとした汚れを拭き取って、汚れたら捨てる。

気軽に使えるお掃除クロスです。

ガスコンロ周りの油はね、シンク周りの水あかを落としたり、台所以外では洗面台周りでも使えそう^^

ひとつ置いておくと便利です^^

フェリシモのお掃除クロスが、水だけで汚れを落とす理由♪

FELISSIMO(フェリシモ)・kraso(クラソ)『お料理ついでに油はねオフ 水だけで汚れを落とす お掃除クロスの会』

これが『お掃除クロス』の表面♪↓↓↓

この『お掃除クロス』、洗剤はいりません。

水だけでOK♪

この『お掃除クロス』と水だけで、ガス台周りの油汚れも落としちゃう!ということなんですが、なんで水だけで油が落ちるのかというと、秘密はこのクロスの表面。

このクロスの表面には、微粒子ゴムが付いてるんですよ。

その微粒子ゴムの摩擦で汚れを落とす、というわけなんです。

イメージとしては『消しゴム』ですね。

洗剤で油を分解して落とすのではなくて、こすり落としてるわけです。

スポンサーリンク

吊り下げられる袋入りで、フックに吊るしておけます♪

FELISSIMO(フェリシモ)・kraso(クラソ)『お料理ついでに油はねオフ 水だけで汚れを落とす お掃除クロスの会』

で、この『お掃除クロス』、袋の上に穴が空いているのでこんな風に吊るせます♪↓↓↓

フックかなにかに吊るしておけば、さっと1枚引っ張り出して使えるわけです^^

簡単に使いたいものだから、使いたい時にすぐ使えるんですよ。

細かい所なんですが、工夫されてますね^^

1パック20枚、毎日のちょっとしたお掃除できれいをキープ♪

FELISSIMO(フェリシモ)・kraso(クラソ)『お料理ついでに油はねオフ 水だけで汚れを落とす お掃除クロスの会』

この『お掃除クロス』、1パックに20枚入ってます。

キッチンに吊るしておいて、夕飯終わった後、ちょっと気になる所をお掃除。

で、汚れたら捨てる。

こういう毎日のちょっとしたお掃除で、きれいをキープしてキッチンも気分もすっきりできるかなーなんて思いました^^

FELISSIMO フェリシモkraso [クラソ] かわいい雑貨と暮らしのショッピングサイト

⇒⇒ 他の『お掃除』のレビュー記事はこちら♪