おはようございます♪
先日、FELISSIMO フェリシモの雑貨ブランド『kraso(クラソ)』の2014年秋冬カタログの商品を実際に見せていただいてきたんですが、『フェリシモ ギョッ!とびっくり かたちイロイロ深海魚ポーチ〈基本編〉の会(6回限定コレクション)
』がすごい!
フェリシモ社員さんの深海魚愛が詰まったポーチです♪
去年のパンクッションに引き続き……?フェリシモ社員さんの深海魚愛が詰まりすぎ!
去年の今頃もフェリシモのカタログ商品見せていただいたんですが、その時はパンクッションがありましたね(→ 過去記事はこちらとこちら♪)。
このパンクッションもインパクト大だったなあ……
この去年のパンクッション、フェリシモの企画担当にものすごいパン好きの方がいて、あまりにパンが好きすぎて自分がパンになりたい!ということでできた……というお話でした。
で、今年はこの『深海魚ポーチ』。
これもやっぱり、深海魚好きな社員さんがいらっしゃるそうで、その方のこだわりが全面に出ている商品、だそうです。
フェリシモって、色んな通販会社がある中でも、独自商品の割合が多い会社なんですよね。
こういう社員個人の好きとかこだわりのエネルギーが商品開発につながってるんだなーと思いました^^
そしてこういう企画が通って実際に商品化してしまうフェリシモ、素敵すぎる(笑)
フェリシモの深海魚は6種類♪
フェリシモの『深海魚ポーチ』は全部で6種類♪
今年話題の『ダイオウイカ』♪↓↓↓
巾着なんですよ。
深海魚の定番『シーラカンス』♪↓↓↓
正面から見ると、なんとなくウーパールーパーのようにも見える……??
マニアなファンが多いという『メンダコ』♪↓↓↓
眠たい目が可愛いです^^
こちらは『チョウチンアンコウ』♪↓↓↓
そしてこちらは『リュウグウノツカイ』♪↓↓↓
これ、長いんです……^^;
最後は『タカアシガニ』!↓↓↓
カニ来ました!
がま口です!
深海魚って、ちょっと不気味なイメージもあるかなと思うんですが、どれも結構ファンシーな感じというか、可愛くできてます。
でもこの可愛い中に、こだわりがいろいろいろと入ってるんですよ♪
細かいこだわり詰まってます……これも愛の成せる技…か………
どれも可愛らしくファンシーにできてる『深海魚ポーチ』なんですが、ひとつひとつ見てくと、フェリシモ社員さんのこだわりという深海魚愛が見えてきます^^
『タカアシガニ』の内側は蟹味噌色だったり……↓↓↓
『メンダコ』の底の部分の刺繍は吸盤の配列♪↓↓↓
ちなみにこの吸盤の並びは『雌』だそうです。
雄雌で違いがあることすら知らなかった^^;
『リュウグウノツカイ』のあたまの『ひれ』のようなものは、ほんとにひらひらしていてリアルだし……↓↓↓
さらに開くと、本当にさばいたみたいな色をしている^^;↓↓↓
『シーラカンス』のひれは10枚♪↓↓↓
『チョウチンアンコウ』はちゃんと雄がくっついてます!↓↓↓
いわゆる『チョウチンアンコウ』って、全部雌なんですって。
雄は、雌より遥かに小さい小魚で、雌に出会うと雌の身体に寄生してそのまま同化してしまうという……
なかなか切ないというか、ちょっとホラーな感じなんですが……とても可愛らしく表現されています(笑)
『ダイオウイカ』の口が巾着の口になっていて、何かリアル……↓↓↓
触腕という足の部分に吸盤のようにスナップボタンが配置されてます♪↓↓↓
……などなど、可愛いんですけど、何か……妙にリアルなんです(笑)
何に使うかは届いた後に考えてください………(笑)
今回、展示を見せていただいていて、フェリシモ社員さんも言っていたんですが、『デザインにこだわっているので、使い道はあまり考えてない』そうです(笑)
あくまでデザイン優先なんですね。
とりあえず、折角実際に見れる機会なので、何かものを入れてみました。
まず『ダイオウイカ』に500mlペットボトル♪↓↓↓
なんか、捕食シーンみたいなんですけど……^^;
500mlのペットボトルはちゃんと入ります。
スナップボタンを留めると、肩からかけられます♪↓↓↓
逆さです。
こちら『メンダコ』のファスナー内♪↓↓↓
クッションのようになっているので、ほとんどものは入りません。
ホームページにはiPhoneでしたが、私がXperia持ちなので、入れてみました♪↓↓↓
さすがにちょっと大きいようです……顔がちょっと不機嫌??^^
おそらく一番使い道に悩むであろう『リュウグウノツカイ』、中にはポケットがあります♪↓↓↓
ここに小物とかを入れて、ポケットの外側に定規も入るペンケースになります。
フェリシモ社員さんからは、リコーダーは入るという話です。
『リュウグウノツカイ』が一番工夫のし甲斐があるかも^^;
この『深海魚ポーチ』、なにに使うかは置いといて、なんか欲しくなるのはなんでだろう……(笑)
そして〈基本編〉というのが気になる所。
〈応用編〉も出るのかな??
▶ FELISSIMO フェリシモ『kraso [クラソ] かわいい雑貨と暮らしのショッピングサイト
』
▷ 『フェリシモ ギョッ!とびっくり かたちイロイロ深海魚ポーチ〈基本編〉の会(6回限定コレクション)』