おはようございます♪
FELISSIMO フェリシモの『フェリシモ もう悩まない! 汗かきカップ&ペットボトルの 2-way保冷・保温ホルダーの会(6回限定コレクション)
』を愛用中です^^
夏も重宝しましたが、保温もできるので、これから寒くなっても使えるんです♪
何と言っても、保冷・保温両用で1年中使えるペットボトルホルダーなんです♪
今月の柄はこちら♪↓↓↓
フェリシモの商品名って、長いのが多いんですが、これも例に漏れずに長い……『もう悩まない!汗かきカップ&ペットボトルの 2-way保冷・保温ホルダーの会』^^;
名前の通り『保冷』と『保温』、両方で使えます♪
どちらかしか使えないと、季節ごとにしまわないといけないじゃないですか!
面倒くさがりには苦痛にしかならないし、閉まったら出てこないなんてこともあるので(笑)……1年中使えるのは結構楽です^^
今月の柄は『凧』がモチーフ♪↓↓↓
モチーフなので、和風っぽくはないですが、やっぱりこれからの季節に使おうと思います^^
ホットのペットボトルを入れてみる♪
ホットのお茶を買ってきたので入れてみます♪↓↓↓
あ、全部隠れた^^;
350mlのペットボトルだと、背が小さいのでキャップの上まで隠れます。
これはこれで、鞄の中に入れて持ち運ぶ際には良いかもしれませんね。
キャップ部分だけ出してみました♪↓↓↓
こうすると、水色の部分が余るので、ケースのなかに入れてみました。
横っちょの紐をキャップにかけるとぴったりでした!↓↓↓
この紐、カフェのカップ類を入れた時にちょうど良いんですけど、350mlのペットボトルでもちょうど良いみたいです。
これで鞄に入れておくのもアリかな^^
ちなみに500mlのペットボトルだと、こうなる♪↓↓↓
スタバとかドトールのカップでも使えるので、ペットボトルのサイズから考えると、ちょっと太っちょです^^
でも中に水滴対策にタオル詰めたりできるので、いろいろ工夫のし甲斐があります。
鞄の中だけじゃない!机に置いておいても良い♪
机やテーブル上でも重宝します♪↓↓↓
スタバとかドトールみたいなカフェの紙カップも入るようになっているので、底面広いんですよ。
なので、机に置いても安定感あります^^
下がアルミシートなので、しっかりしてるんですね♪↓↓↓
上の柔らかい生地の方も保温・保冷効果があります。
上下の素材が違うので、入れるものに合わせて形をちょっと変えてみると良いですよ^^
これからの寒い時期も活躍してくれそうです^^
▶ FELISSIMO フェリシモ『フェリシモ もう悩まない! 汗かきカップ&ペットボトルの 2-way保冷・保温ホルダーの会(6回限定コレクション)
』