こんにちは♪
先月モニターをして、どっぷりはまってしまった(笑)、crocs(クロックス) の『huarache(ワラチェ) コレクション
』。
気に入りすぎてまとめて購入したので、ひとつずつ紹介したいと思います♪
huarache(ワラチェ)の中でも一番人気なのが『mini wedge w(ミニ ウェッジ ウィメン) 』。
私的には最初webで見た時には、あまり興味がわかなかったんですが、店舗で試着させてもらったら後で欲しくなってしまって^^;
後日店舗に行ったらなかったので、こちらはwebで購入しました。
やはりワラチェの中でも一番人気で品薄なんだそうですよ。
ワラチェの中でも一番人気!
ヒールがあるので、一番女性らしいデザインな感じがします。
それと他のデザインより、すこしかっちりした印象なので、オフィスで履く人もいるようです。
私が買ったのは、カラフルなので仕事用には向かないかもですが、落ち着いた色のものなら大丈夫なんじゃないかな〜。
例えば、Black/Blackとか↓↓↓
Bronze/Espressoもオフィスで履いててもいいんじゃないでしょうか↓↓↓
実はワラチェの中で一番使い勝手が良いのかなあと思います^^
ヒールはあるけど、歩きやすい♪
ヒールはありますが、ウェッジソールなので疲れにくいです。
あと、クロックスのクッション性とフィット感の良さで、とても歩きやすい^^
長時間歩いても疲れにくいです。
今回私がワラチェにはまってしまった理由は、このフィット感とクッションのふかふかな感じが気持ちいいからなんですよ^^
サイズについて
通販で靴を買うのは難しいです。
特に初めて買うブランドのものは、ほんと悩みます^^;
だから、本当は靴は店舗で買うのが一番良いです。
クロックス直営店や、クロックス取り扱い店が近くにある人は店舗でサイズ合わせをすることをお勧めします。
もし店舗になかった場合、店舗でいろいろ履いてみて、サイズの目安をつけておいてからネットで買えば大丈夫。
もし、近くで買えるお店がない!という人は、googleとかで『ワラチェ』って検索すると、色んな人がブログでサイズについても書いていると思うので、その辺を参考にしてみると良いと思います。
ちなみに私の場合。
私の足のサイズは、24cm寄りの23.5cm。
大体23.5cmでなんとかなりますが、物によっては24cm履いてる場合もあります。
そして、この『mini wedge w(ミニ ウェッジ ウィメン)』のサイズは、w7(23cm)。
踵のあまり具合はこんな感じです↓↓↓
『mini wedge w(ミニ ウェッジ ウィメン)』はワラチェの他のデザインに比べると、少しだけぴったり目な感じがします。
似たデザインでヒールのない『flat w(フラット ウィメン)』の方はもう少しゆったりした感じで、足の幅によってはもう1サイズ小さくても大丈夫な感じ。
『mini wedge w(ミニ ウェッジ ウィメン)』の場合は、-1cmくらいが目安かな〜と思います。
▶ crocs(クロックス) 『huarache(ワラチェ) コレクション
』