本サイトの一部にはプロモーションが含まれています

クロックスの2013年秋冬新作を見て来た!!

スポンサーリンク
crocs(クロックス)

おはようございます♪

 

先日、レビューブログ研究ワークショップ主催の『crocs(クロックス) 2013秋冬新作説明会』に参加してきました♪

 

crocs(クロックス) iconというと、夏のイメージが強いような気がしますが、秋冬はまた夏とは違った可愛い・実用的な靴がたくさんでした!!

写真も撮ってきたので、ここで紹介したいと思います♪

 

写真撮りながら、今度どれ買おうかなーとか考えていたのは私だけではなかったはず^^;

 

スポンサーリンク

クロックス2013秋冬のコンセプトは『be』

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

私がクロックスを履き始めたのが今年の夏なので、秋冬モデルをちゃんと見るのは初めてだったりします。

夏のワラチェの時もびっくりしたんですが、冬のクロックスも『クロッグ(← いわゆる定番のクロックス)』だけじゃないんですね.

 

 

タイトルの通り、クロックスの2013秋冬のコンセプトが『be』。

  • be yourself(気持ちイイが ずっと足元に)
  • be cool(レトロスタイルで もっと弾ける)
  • be chic(きらめく足元 もっと気持ちよく)
  • be unique(カラフルで もっとポップに)
  • be confident(冬のスタイル もっと思いのままに)
  • be happy(ホリディをもっと楽しく )

 

……という、6つの『be』。

 

 

クロックスって「クロッグ」だけじゃなくて色んな種類の靴があって、さらにそれぞれにカラーも豊富にあって、見てるだけでも楽しいんですよ。

 

さらに付け加えると、クロックスの靴って、履いていて何か気持ち良いんですよね。

これがなかなかクセになる気持ちよさで^^;

 

そういう楽しかったり、気持ちよかったりっていう感覚を日常に持っていれたらいいかなーなんて、説明聞きながら思いました。

 

 

スポンサーリンク

もこもこもこもこ可愛い!!秋冬のクロックス♪

実際に見てきたのはもこもこだけじゃないんですが……^^;

やっぱりこれから寒くなるのにもこもこは外せないよね、ということで今回はもこもこメインで紹介したいと思います♪

 

まずこちら『modessa synthetic suede shorty boot w(モデッサ シンセティック スエード ショーティ ブーツ ウィメン) 』↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

同じデザインでロングタイプもあるんですが、こちらはショートタイプです。

写真のカラーは「Espresso / Espresso」。

 

全体的に柔らかい印象のブーツです。

あまりクロックスっぽく見えないかもしれないですね。

 

 サイドに木目調のボタン↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

足裏はこうなってます↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

溝がしっかりついているので、滑りにくそうです。

 

履いてみました↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

やっぱり温かいです♪

それにいつものクロックスのふかふかした感じはそのままで、歩きやすい^^

 

私の足のサイズが23.5cmの足幅広めなんですが、W7(23cm)でちょうどいい感じ。

 

 

スポンサーリンク

もこもこが汚れたらもう洗えないの??……洗えるものもあるんです!!

この説明会に参加する数日前、友人とお茶をしていた時に、靴の話からクロックスの話になりました。

 

友人曰く『冬のクロックスのもこもこって、取って洗えないのかな??』

 

その時、私も説明会の前だったので、知らなかったんですよ。

でも説明会で判明しました……あるんです!!

 

内側のもこもこ(正式名称は「ライニング」という名前なんですね)が取外せるクロックスはこの2種類!

 

 

『mammoth evo clog(マンモス イーブイオー クロッグ)』

ひとつ目がこちら、『mammoth evo clog(マンモス イーブイオー クロッグ) 』↓↓↓

 crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

クロックス定番の「クロッグ」にもこもこが付いてます。

写真のカラーは「Burgundy / Mushroom」。

 

 踵の部分が折りたたみになっていて、高さを変えられます↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

 サイドのボタンと、踵部分のマジックテープを外すと、内側が外せるんです♪

 

 

 『blitzen 2.0 clog(ブリッツェン 2.0 クロッグ)』

 こちらは『blitzen 2.0 clog(ブリッツェン 2.0 クロッグ) 』。↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

カラーは「Navy / Oatmeal」

先ほどの『mammoth evo clog(マンモス イーブイオー クロッグ)』と違って、甲の部分に穴があいてません。

 

こちらはスナップボタンを外します↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

 内側にももう1カ所↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

あと踵のマジックテープを外すと取れます♪

 

 

 2種類とも取り外ししてみましたが、脱着しやすいのはスナップボタンの『blitzen 2.0 clog(ブリッツェン 2.0 クロッグ)』の方。

『mammoth evo clog(マンモス イーブイオー クロッグ)』はボタンが固めなので、ちょっと大変。

 

なのでストレスない方を選ぶなら、『blitzen 2.0 clog(ブリッツェン 2.0 クロッグ)』。

そんなにしょっちゅう洗うものでもないから、しっかり留っていた方がいいよ、という人は『mammoth evo clog(マンモス イーブイオー クロッグ)』かなーと思います^^

 

 

スポンサーリンク

Web限定も見てきましたよ♪カラフルなチェーンがポップで可愛い『crocs gianna link flat w(クロックス ジアンナ リンク フラット ウィメン)』!

会場で、とても珍しいものが見られました。

 

Web限定品の『crocs gianna link flat w(クロックス ジアンナ リンク フラット ウィメン) 』〜♪↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

これ、クロックスの社員さんが履いてたんです。

すかさずみんなで撮影会(笑)

 

 やっぱりこのつま先のカラフルチェーンが可愛い!↓↓↓

crocs(クロックス) 『2013秋冬新作』

 

形はパンプスでも、素材はクロックス定番のクロスライトを使っているので、軽くてしっかりしてます。

他にもパンプス系があったんですが、どれもがっちり足を守ってくれそうな安心感がありました。

 

普段使い、オフィス用、幅広く使えそうなパンプスですね♪

 

 

今回私にとっては初めての秋冬のクロックスだったんですが、もこもこあったかくて可愛いもの、実用的なもの、たくさんありました!

見てきたもので気になったものを、また今後個別に紹介したいと思っています^^

 

 

▶ クロックス公式オンラインショップ

 

▶ レビューブログ研究ワークショップ