おはようございます♪
crocs(クロックス)の9cmヒールのサンダル『cyprus 5.0 heel w(サイプラス 5.0 ヒール ウィメン)』、歩きやすいのでちょっと出掛けるときにも履いてます^^
ヒールが高いので、慣れない人には最初戸惑うかもですが、慣れると歩きやすい。
サンダル全体がどっしりしているので慣れるのも早いと思います。
高いヒール初心者、気楽に高いヒールが履きたい人に向いてるサンダルです♪
9cmヒールでも歩きやすい『サイプラス 5.0 ヒール ウィメン』♪
クロックスの『サイプラス 5.0 ヒール ウィメン』、恐らくクロックスの中でも一番ヒールが高い、というか普通に考えても9cmヒールって聞くと歩けるかなあ?って思う高さ。
私も普段履くのは5cmくらいまでなので、9cmというのは馴染みがないんですよ。
だから、履いてみて最初はちょっと安定しなくて、慣れるまではちょっと気をつけながらゆっくり歩いてました。
それでもヒール部分もしっかりしているので、すぐ歩けるようになります。
というか、慣れてしまうと全然平気。
慣れてしまうと歩きやすいサンダルです。
つっかけて近くまで……からちょっと遠くまでのお出かけまで、いろんなシーンで履けます♪
『サイプラス 5.0 ヒール ウィメン』のどの色も落ち着いているので、社内履きなんかに使い人もいるようです。
かかとがどっしりしっかりしているので、ちょっとそこまで出るのも気楽に履けます。
ちょっとコンビニ行くのに履いたりしてますね。
逆に結構しっかり出掛ける場合でも、歩きやすいので履いてます。
スポーティーな感じだと、格好良くなると思いますよ。
もうちょっと夏らしく暑くなったら、白のパンツで履きたいですね^^
『サイプラス 5.0 ヒール ウィメン』を履いてライブに行ってきた!
先日、東京ドームにライブに行きまして^^
そしてなーーーんと、アリーナ席!!
わーい♪って確かに嬉しいんですが、アリーナ席って階段になってるスタンド席と違ってフラットです。
場所によっては意外と見えない……なんてこともあるんですよ。
私そんなに背高くもないので、段差がないフラットな場所だと結構人の間に埋もれてしまうんですよね。
ライブハウスとかだと特に大変。
それで今回『サイプラス 5.0 ヒール ウィメン』を履いて行ってきました。
まあ、9cmヒールとはいえ、普段5cmくらいのものを履いているのであまり変わらないかもですが……^^;
ライブの間中ずっと立ってるから、ヒールきついかなあ?なんて思ったんですが、普通に2時間半問題なかったです。
ずーっとリズム取ってるから、結構脚に負荷はかかってると思うんですが、思ったより疲れなかった!
これはなかなか良いもの見つけた感じです♪
ヒールの練習にも良いです!足綺麗になるかなあ??
最初は9cmヒールに慣れなかったのは確かなんですよ。
普段5cmくらいまでしか履かないし。
でも慣れないなりにも、歩いていると気づくことがあって。
普段自分がどれだけ怠惰な歩き方してるかわかりました……^^;
歩く時って、足の内側の筋肉を使わないといけないんですよ。
簡単に言うと、足の内側の筋肉がアクセルで、外側の筋肉はブレーキの役割をします。
で、正しい歩き方をするには重心のかけ方も重要なんですよ。
ちゃんと身体の中心に重心を持ってこないといけないんですが、普段怠け者な私はどうしても重心が外側に逃げてしまいます。
要するに、長年の積み重ねで段々とO脚になってきちゃってるんですね。
元々足だけはまっすぐなのが取り柄だというのにこれはいかん!
ということで、『サイプラス 5.0 ヒール ウィメン』が歩く練習にちょうどいい、というファッションとはちょっと違った使い道をされてます^^;
でもこれで、正しい歩き方をして脚が綺麗になったら嬉しいですよね♪
良いトレーニングになってます。
▼▽▼▽▼ 詳しくはこちら♪ ▼▽▼▽▼
▶ crocs(クロックス)公式オンラインショップ『cyprus 5.0 heel w(サイプラス 5.0 ヒール ウィメン)』