おはようございます♪
crocs(クロックス)の『allcast luxe duck boot w(オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン)』、見た目ももこもこで温かそうなこのブーツを実際に履いて来ました♪
このブーツ、ずっと気になってたんですよ^^
今年のブーツに加えたい!
[ad#cd-06-gad-04]
ウィメンズなんです♪『オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン』!
今回クロックス本社にて、2015年秋冬の新作商品を見せていただきましたー♪
『オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン』は最初見た時、メンズの靴かと思ったんですよね。
クロックスのウィメンズって、意外と線が細い感じのイメージがあるというか、デザインのシンプルめなものが多いというか。
この『オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン』みたいに、素材から形からいろいろ入ってるものって珍しいなと。
私、こういうちょっとゴツい感じが好きなんですよ。
クロックスのメンズ靴に結構好みなのがあったりして、すごい悔しかったりしてました^^;
ちなみに色は、この『hazelnut/stucco(ヘーゼルナッツ/スタッコ)』と、『black/charcoal(黒/チャコール)』の2色。
『black/charcoal(黒/チャコール)』は落ち着いていて格好良いんですよ^^
[ad#cd-03-gad-03]
リアルレザーに天然ムートン♪クロックスのクロスライトの機能性と高級感の融合です♪
ポイントは何と言っても、このもこもこムートンだと思うんです♪↓↓↓
これ、フェイクではなくて本物です。
その下に見えてる茶色い所も、本物のレザー。
使用している素材がこちら♪↓↓↓
(甲):本革, 合成樹脂, ポリウレタン
(底):ゴム,合成樹脂
このレザーの下の部分は、クロックスの独自素材『クロスライト』♪↓↓↓
この踵の部分にクロックスロゴが入ってますが、正面からは見えないので、言わないとクロックスって気付かれないんじゃないかなあ。
あまりクロックスらしくないクロックスなのかも。
▷ 『allcast luxe duck boot w(オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン)』
『オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン』を履いてみるとこんな感じ♪
ちょうどクロックス社員さんが履いてました(私物)♪↓↓↓
やっぱりもこもこ感が良い^^
ボトムが短いのに会わせても可愛いんですね。
後ろから
ブーツなんですけど、何かデザインスニーカーっぽくも見えますね。
こちらの『hazelnut/stucco(ヘーゼルナッツ/スタッコ)』の色だからというのもあると思うんだけど、カジュアルな可愛らしさがあるブーツです。
[ad#cd-03-gad-03]
『オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン』のサイズ感について♪
ちなみに、ムートンの部分を上げるとこうなります♪↓↓↓
でもこれ、この上の部分を上げるためのものは特にないので、履いてるうちに落ちてきそうです。
普通に履くのが一番良いかも。
で、今回私も実際に履いてきたんですが、写真撮り忘れたというオチ……あいやー^^;
『オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン』の場合、靴そのものの形はクロッグの形に近いので、クロッグ履いてる人はそのサイズで大丈夫じゃないかな。
私の場合、普通に靴を買うと23.5[cm]で、クロッグはW7(23cm)。
ということで実際買う時にはW7(23cm)買います。
これでもし冬場の極寒地対策が必要な場合は、もうワンサイズ大きくして靴下厚くするのもありかな。
クロスライトの部分は水を通さないので、ちょっと雨とか雪降ったとかくらいなら問題なく使えます。
足首まで風も通さないので、冷え防止にもなりそう。
それとレザー使ってますが、見た目以上に軽いんですよ。
それはやっぱり、クロックス素材のクロスライトの軽さなんでしょうね。
形は変われど、履きやすさはちゃんと備えたブーツでした。
私の今年のブーツ候補(候補というかほぼ決定)です♪
▼▽▼▽▼ 購入はこちらから♪ ▼▽▼▽▼
▶︎ crocs(クロックス)公式オンラインショップ『allcast luxe duck boot w(オールキャスト ラックス ダックブーツ ウィメン)』
⇒⇒ 他の『ハーフ(ミディアム)丈ブーツ』に関する記事はこちら♪
[ad#cd-01-gad-01]