最後のひと塗りで透明感が変わる!マキアレイベルの『薬用プレストパウダー』♪

Macchia Label(マキアレイベル)『薬用クリアエステヴェール』『薬用プレストパウダー』Macchia Label(マキアレイベル)

おはようございます♪

Macchia Label(マキアレイベル)薬用プレストパウダー』をreviews(レビューズ)を通じてサンプリング提供していただいて使ってます^^


ファンデーションの仕上げに付けると、ナチュラルな質感に近づけてくれるパウダーです♪

ファンデの持ちも良くなります♪


[ad#cd-06-gad-04]

ファンデーションの仕上げにひと塗り『薬用ブレストパウダー』で自然な質感の肌に♪

こちらが『薬用プレストパウダー』のケースとパウダー♪↓↓↓Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』

パフも2個付けてくれましたー。


中身がこちら♪↓↓↓Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』


セットしました♪↓↓↓Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』

ケースはパウダーとパフが重なるタイプ。


フェイスパウダーなので、ファンデーション後の仕上げに付けます。

 

[ad#cd-03-gad-03]

『薬用プレストパウダー』をファンデーションの上に使ってみる♪

これが『薬用プレストパウダー』♪↓↓↓Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』

カラーとかはとくにないので、この1種類のみ。


結構明るめに見える気がします。


パフで取るとこんな感じ♪↓↓↓Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』

やっぱりファンデーションよりも軽い感触。

パフでちょっと触るだけでも粉が付いてくる感じ。


同じマキアレイベルのリキッドファンデーション『薬用クリアエステヴェール』を塗った上に付けます♪↓↓↓Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』

……と言っても、そんなに写真で分かる変化ではないんですが^^;


『薬用ブレストパウダー』を使った後だと、肌にマットな質感が出ます。


リキッドファンデだけだとかすかにツヤっぽい感じが出たりしますが、それがマットになって、ナチュラルな肌に近くなった感じ。

▷ 『Macchia Label(マキアレイベル)』

『薬用プレストパウダー』を塗ると化粧持ちが良い♪

Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』

『薬用プレストパウダー』を塗ると、塗った部分のマットな質感が気持ちいいんですよ。


パウダーはたいたとこなんだけど、触りたくなるというか。

さらっと感もありつつしっとりしてるというか、なんか気持ちいいんです^^


そして、嬉しいのが化粧持ちが良くなること。

ファンデだけの時よりも、テカりとか浮いてくる感じが出てくるのが遅くなる気がしますね。


この化粧持ち効果、麻セルロース末が余分な皮脂を吸着してるんですよ。

そしてアロエワックス(アロエ液汁末)で粉をコーティングしているので、さらっとだけではなくしっとり感もある使用感が出せるんですね。

『薬用ブレストパウダー』は医薬部外品♪メイクしながらメラニンを抑制して、しみ・そばかすをケア♪

『薬用ブレストパウダー』の成分表がこちら♪↓↓↓Macchia Label(マキアレイベル)『薬用ブレストパウダー』

『薬用ブレストパウダー』は医薬部外品です。

リキッドファンデーションの『薬用クリアエステヴェール』も同じく医薬部外品でした。


ちょっと成分表見づらいので書き出しますね♪↓↓↓

【有効成分】リン酸L-アスコルビルマグネシウム
【その他の成分】グリチルレチン酸ステアリル, タルク, 雲母チタン, セリサイト, メチルポリシロキサン, ステアリン酸マグネシウム, ホホバ油, 微粒子酸化チタン, メマツヨイグサ抽出液, 藍水抽出液, オリブ油, メドウフォーム油, 天然ビタミンE, グリチルリチン酸ジカリウム, カンゾウフラボノイド, ローズマリーエキス, マロニエエキス, カモミラエキス(1), セージエキス, シラカバエキス, イラクサエキス(1), メリッサエキス, フキタンポポエキス, スギナエキス, 水溶性コラーゲン液(1), 加水分解コラーゲン液, オーキッドエキス, 水溶性コラーゲン液(4), アロエ液汁末(2), オリーブ葉エキス, 酵母エキス(3), ジパルミチン酸アスコルビル, クロレラエキス, アロエエキス(2), カッコンエキス, ウワウルシ流エキス, トレハロース, シーグラスエキス, テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル, 水素添加大豆リン脂質, フィトステロール, 酸化亜鉛, 酸化チタン, 水酸化アルミニウム, アロエエキス(9), d-δ-トコフェロール, 黄酸化鉄, ベンガラ, 含水ケイ酸, 無水ケイ酸, 酸化アルミニウム, 架橋型シリコーン末(2), 麻セルロース末, 黒酸化鉄, ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液, ヒアルロン酸ナトリウム(2), 濃グリセリン, 精製水, キサンタンガム, ゼニアオイエキス, 1,3-ブチレングリコール, アシタバエキス, エイジツエキス, フェノキシエタノール, 加水分解コラーゲン末, ダイズエキス, 加水分解コンキオリン液, ブッチャーブルームエキス, 無水エタノール


ここに出てくる有効成分の『リン酸L-アスコルビルマグネシウム』。

これは『ビタミンC誘導体』のこと。


誘導体というのは、簡単に言うとビタミンCと同じ働きをするもののこと。

普通に『ビタミンC』だと思ってください。


この『リン酸L-アスコルビルマグネシウム』、シミの元・メラニンの生成を抑制。シミ・ そばかすをケアする働きがあります。

ようするに一般的に言う美白のケアができるということ。


この『薬用プレストパウダー』を塗った下で、美白ケアもできているわけですね。


同じマキアレイベルのリキッドファンデ『薬用クリアエステヴェール』も同じくファンデーションを塗った下でスキンケアができるというもの。


どちらか単品でも使えるし、そういうのもありかなと思うんですが、ここはできたら2種類一緒に使ってスキンケア効果を実感してみるのがおすすめです♪

▼▽▼▽▼ 詳しくはこちら♪ ▼▽▼▽▼

▶ 『Macchia Label(マキアレイベル)公式オンラインショプ』

Macchia Label(マキアレイベル)『薬用クリアエステヴェール』『薬用プレストパウダー』

reviews(レビューズ)のマキアレイベルサンプリングキャンペーンで提供していただきました♪

Macchia Label(マキアレイベル)『薬用プレストパウダー』についての関連記事♪

⇒⇒ 他の『フェイスパウダー』に関する記事はこちら♪

[ad#cd-01-gad-01]